【悲報】原監督「小林達捕手陣は炭谷に追いついてほししい」
1: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:40:54.91
3: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:41:26.49
可哀想
4: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:41:38.45
すまん
炭谷に追い付いてない選手って誰
宇佐見とか育成軍団とかか
炭谷に追い付いてない選手って誰
宇佐見とか育成軍団とかか
6: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:41:50.01
原って頭がおかしいんじゃないか
9: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:42:25.33
炭谷には「人望」があるから
11: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:42:42.29
原は小林の何が気に食わんのや
12: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:42:45.10
原の中の炭谷って古田レベルまで昇華されてる可能性ない?
13: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:43:31.48
小林くらいちゃうか
大城は捕手としてはダメだし
大城は捕手としてはダメだし
14: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:43:34.88
監督だった時代で時が止まってる説は割りとガチだよな
35: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:19.70
>>14
止まってるとしていつの炭谷を見とるんや……
止まってるとしていつの炭谷を見とるんや……
75: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:49:11.93
>>35
炭谷が一軍で華々しく出てきた頃、「このキャッチャーは順調に育ったらすごい選手になる!」って原が直感したイメージがあるんちゃうか
炭谷が一軍で華々しく出てきた頃、「このキャッチャーは順調に育ったらすごい選手になる!」って原が直感したイメージがあるんちゃうか
240: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 21:01:13.35
>>35
そりゃルーキー時のデビュー戦やろ
そりゃルーキー時のデビュー戦やろ
15: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:43:44.06
炭谷のウリってなんなん?
数字だけ見たら2線級やと思うんやけど
数字だけ見たら2線級やと思うんやけど
34: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:17.39
>>15
マジな話人望
マジな話人望
42: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:49.22
>>15
頑丈さ
怪我で離脱は無いと思え
頑丈さ
怪我で離脱は無いと思え
16: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:43:44.61
なお森友学園にあっさり抜かれた模様
19: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:44:14.51
森友と間違えてる説
20: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:44:17.12
炭谷ってWBCで小林の控えだったろ
なんで原はこんな高評価してんだ
なんで原はこんな高評価してんだ
21: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:44:25.98
原は頭おかしくなったんか?
22: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:44:39.07
小林自殺するんやないかこれ
25: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:45:18.66
ポエム「原監督は言います。いつしか、彼(炭谷)を追いつき、追い越せというようなキャッチャー陣であってほしいと。新生ジャイアンツ、いざ出陣であります。」
脳内再生された
脳内再生された
241: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 21:01:16.41
>>25
草
草
26: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:45:21.66
リアル監督に嫌われてベンチだった模様が出来るんやな
30: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:45:51.37
巨人はいつまでキャッチャー阿部の幻影を追い続けるのか
58: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:50.61
>>30
追い続けてたら炭谷なんか取らんやろ
追い続けてたら炭谷なんか取らんやろ
31: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:45:52.86
原だけ時が進んでないんや
32: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:00.76
巨人の捕手は炭谷以下って言いたいんか
48: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:11.14
>>32
それ自体は事実やろ
それ自体は事実やろ
33: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:06.09
炭谷だってセで8番打ってりゃ小林のOPS超えてるわ
52: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:25.00
>>33
こいつ3-0からショーゴロゲッツーとか打つぞ
自分の能力も役割も理解できてない
こいつ3-0からショーゴロゲッツーとか打つぞ
自分の能力も役割も理解できてない
59: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:51.19
>>33
まあ後ろが投手なら出塁率は多少上がるやろな
まあ後ろが投手なら出塁率は多少上がるやろな
282: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 21:04:13.09
>>33
投手のほうが打つから勝負されるぞ
投手のほうが打つから勝負されるぞ
36: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:23.57
大城が3ヶ月くらいで追い抜きそう
39: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:36.48
まあ、炭谷は一応WBCキャッチャーって箔があるから、その差は成績以上にあるんやろ
54: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:37.88
>>39
そのときのwbc正捕手が小林っていうのが草
そのときのwbc正捕手が小林っていうのが草
40: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:41.41
原の中の炭谷は全盛期古田みたいなもんなんやろな
41: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:45.93
何で炭谷なんて取ったんかさっぱりわからんわ
43: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:54.79
2018
大城 .265(185-49) 4本 出塁率.320 OPS.715 阻止率.216 年俸1,000万円
小林 .219(265-58) 2本 出塁率.300 OPS.575 阻止率.341 年俸5,400万円 炭谷 .248(129-32) 0本 出塁率.265 OPS.575 阻止率.192 年俸20,000万円
67: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:48:27.03
>>43
大城阻止率やべえなとおもったら炭谷で草
大城阻止率やべえなとおもったら炭谷で草
79: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:49:29.29
>>43
原「この炭谷たまんね~」
原「この炭谷たまんね~」
44: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:46:57.28
これで炭谷が打率.182くらいだったらどうすんの
46: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:04.26
データ無視のチョイスだぞ
49: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:11.86
いうて炭谷はブロックうまいからな
232: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 21:00:05.74
>>49
コリジョン…
コリジョン…
53: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:26.37
んほぉ~この炭谷たまんね~
57: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:49.96
小林本当かわいそう
60: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:52.67
小林怒りのFA
61: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:47:53.19
高卒から選手会のトップに上り詰めた男やぞ
62: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:48:06.24
12球団ファン「なんで巨人は炭谷なんか取ったんや…」
64: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:48:09.56
原は成績とか見てへんやろ
65: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:48:10.59
もう追い抜いてる!
83: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:49:46.07
小林まじで干されるだろwww
87: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 20:50:16.09
炭谷ほど歓迎されてないFA選手って過去におる?