俺「海鮮丼で」母親「足りる?」 俺「いいから」
1: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:25:57.96
母親「でもそれじゃあ少なくない?」
俺「だからそれでいいって」
店員「ご注文をお伺いします」
母「鉄火丼を一つと……」チラッ
母「これ(量が多いやつ)にする?」
俺「だから海鮮丼でいいって言ってんじゃんッ!!」ドンッ!
店員「……」
隣の客「……(モグモグ」
母「すみません、海鮮丼で、、、」
店員「はい、、、」
マジで死ね糞ババア

俺「だからそれでいいって」
店員「ご注文をお伺いします」
母「鉄火丼を一つと……」チラッ
母「これ(量が多いやつ)にする?」
俺「だから海鮮丼でいいって言ってんじゃんッ!!」ドンッ!
店員「……」
隣の客「……(モグモグ」
母「すみません、海鮮丼で、、、」
店員「はい、、、」
マジで死ね糞ババア

2: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:26:21.28
思春期定期
5: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:26:34.63
死んだら2度と一緒に飯くいに行けないぞ
6: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:26:35.56
わかるからやめろ定期
7: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:26:47.30
お前が投げやりなのが悪いねん
8: 少年叡智 ◆GBuAn08TdU 2018/01/20(土) 05:26:47.46
14歳かな?
10: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:27:01.93
お母さんに優しくしてあげなよ
11: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:27:14.38
死んだらこんなことも言ってくれないんやで
12: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:27:17.18
定期だけどさ親戚どころか親にまで遠慮するやつってなんなん
ワイならふぐの唐揚げ頼んだるわ
ワイならふぐの唐揚げ頼んだるわ
14: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:27:23.89
母80歳
息子56歳
息子56歳
16: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:28:08.14
>>14
なんJじゃ日常の光景やんけ
なんJじゃ日常の光景やんけ
15: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:27:46.56
お前ホントさ優しいんやろ
だからオカンはお前が遠慮しとるって思ったんや
だからオカンはお前が遠慮しとるって思ったんや
19: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:28:24.77
ワイ「マッマそれしか食べんのか?」
マッマ「歳とると食が細くなるのよ」
ワイ「....」
マッマ「歳とると食が細くなるのよ」
ワイ「....」
29: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:29:18.92
>>19
わかるからやめろ定期
わかるからやめろ定期
32: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:29:53.68
>>19
なおお菓子バリバリ食ってただけの模様
なおお菓子バリバリ食ってただけの模様
23: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:28:51.55
過保護かつ頭の悪い親に育てられてニートコース直行やな
24: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:28:55.63
あるあるすぎてワロタ
おかんうざくて失踪してから7年経った
おかんうざくて失踪してから7年経った
25: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:28:57.00
デザートのアイスたくさん食わせといて帰りでゲリピーになると途端に冷たくなるのほんとひで
26: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:28:57.11
オレも大学中退して引きこもってた頃に母親と外食行った時こんな感じやったわ
37: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:30:36.83
マッマってなんで何度も同じこと聞いてくるんやろ
39: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:30:46.00
隣の客台詞無くてかわいそう
42: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:31:02.59
お正月帰ったらマッマが年とってて悲しかったンゴ…
43: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:31:30.84
哀しくなるからやめろ
45: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:31:34.67
最終的に母親が「この多いほうで……」で突き通すほうがすこ
47: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:31:58.64
親が死んだ後に思い出して後悔するやつ
54: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:32:49.66
>>47
死んだけどせーへんで
死んだけどせーへんで
55: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:33:39.23
>>47
ワイは色々後悔しそうや。
ワイは色々後悔しそうや。
48: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:32:20.51
ワイ「(最近太ってきたからあんまり食わんようにしよ)」
マッマ「足りる?」
ワイ「……」
ワイ「足りん!w」
マッマ「せやろw」
マッマ「足りる?」
ワイ「……」
ワイ「足りん!w」
マッマ「せやろw」
49: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:32:22.73
親ってホントこれに似たこと言うよな
「大丈夫だよ、ありがとう」で終了やけど
「大丈夫だよ、ありがとう」で終了やけど
50: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:32:43.33
じつは、海鮮丼をくわせたくなかっただけだぞ
51: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:32:45.33
気遣いは嬉しいが、
こっちの選択をそのまま尊重してくれやと思うんだな。
こっちの選択をそのまま尊重してくれやと思うんだな。
66: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:36:03.37
そんなマッマも他界したもよう
68: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:36:38.31
わい去年亡くなる前にマッマと二人で外食して多分初めて奢ったけど喜んで少しでも親孝行出来たなら良かったと思うし一緒に食べれる時間は大切やで
71: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:37:58.74
今思うと優しいけど実際食べたい物選んでたから腹立つのは当然やな
72: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:38:04.29
なお母親とはよく怒鳴りあってる模様
74: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:38:30.54
しつこい奴には返事しなくなったわ
別に母親に限らないし飯の話にも限らないけどな
足りる?→足りる→本当に足りる→足りる→大盛りにする?→
この辺から一切返事しなくなるわ
別に母親に限らないし飯の話にも限らないけどな
足りる?→足りる→本当に足りる→足りる→大盛りにする?→
この辺から一切返事しなくなるわ
79: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:40:23.59
マジでこういうスレやめて
心に来る
心に来る
101: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:44:39.16
俺「」海鮮丼を食い終わる
母「集まれ集まれして」
俺「…。」丼に残ってる米粒を箸で集まれ集まれ開始
母「集まれ集まれして」
俺「…。」丼に残ってる米粒を箸で集まれ集まれ開始
109: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:46:23.97
ワイ「足らんなぁ、じゃあ海鮮丼とコレも食べるで」
110: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:46:33.55
わいのマッマには孫の顔は見せれそうにないなあ
非出生主義なんやけどそんな事親に言えんし、問い詰められたらホ〇だって言うしかないかなあ
ホ〇なのごめんねって言ったらどんな顔されるんやろか
非出生主義なんやけどそんな事親に言えんし、問い詰められたらホ〇だって言うしかないかなあ
ホ〇なのごめんねって言ったらどんな顔されるんやろか
115: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:48:15.92
優しいじゃん
大切にしたれ
大切にしたれ
117: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:49:05.47
思い出したら涙出てきたわ
121: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:50:16.50
出先でワイが提げてるリュックのチャック開けられそうになってカッとなって一瞬だが
ぶちギレて全力で拒否してしまった
あれはたしかに少し後悔してるわ
ぶちギレて全力で拒否してしまった
あれはたしかに少し後悔してるわ
131: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:53:56.55
家の中だとええ子なんやろな
134: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:55:10.00
なんていうか過保護の方向性が間違ってる母親っているよな
140: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:58:59.62
>>134
過保護じゃなくて過干渉やないか?
過干渉は自主性を奪う最悪な行為や
過保護じゃなくて過干渉やないか?
過干渉は自主性を奪う最悪な行為や
137: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:58:00.25
外出ワイ「ボソボソ…」
外出マッマ「なんて?(大声)」
外出マッマ「なんて?(大声)」
138: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:58:26.20
良く親に感謝出来るな 糞すぎて話にならん
145: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:02:28.57
>>138
そうゆう意味ではうちはまあまあ恵まれた両親やと思うわ。
職場のアホみたいなババアが親やったらワイも絶対感謝なんかせんと思うし
そうゆう意味ではうちはまあまあ恵まれた両親やと思うわ。
職場のアホみたいなババアが親やったらワイも絶対感謝なんかせんと思うし
149: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:04:46.89
>>145
持論やがそう言うババアが親の方が多分子供の自立早いんやろな
親が何でもしてくれるような感じやと人間なかなか自立できんわ
持論やがそう言うババアが親の方が多分子供の自立早いんやろな
親が何でもしてくれるような感じやと人間なかなか自立できんわ
141: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 05:59:53.07
ワイのマッマこんなんや
何度殺してやろうと思ったことか
何度殺してやろうと思ったことか
147: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:04:16.17
なお、これが母親との最後の会話になった模様
155: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:07:50.34
多分親が勧めた方に変えて残す嫌がらせするわ
157: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:08:47.26
親孝行しないとなあ
161: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:11:36.66
これわかる、うっとおしいよな
でも親にとっては何歳になろうが子供なんだよな‥
でも親にとっては何歳になろうが子供なんだよな‥
164: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:13:16.46
昔は注文してもらってたけど今は自分が家族のメニューも注文する側になったし年取ったなって思うわ
168: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:15:22.63
底辺家族にありがちな会話
160: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 06:10:12.44
色々考えさせられすスレになったな…