昔のプロ野球界はあのイチローを死球で壊そうとしていたという事実

2017/12/02
イチロー 1
1: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:49:38.13
死球攻めの動画見たけどなんやねんアレ
メジャー行って正解やわ

2017y12m02d_005130099.jpg


5: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:50:36.17
ちなみにこれ
https://youtu.be/xUrU7ik_K0w


2: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:49:57.21
???「死球も配給のうち」

4: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:50:34.21
サンキューカッス

6: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:50:40.99
近鉄は酷かったな

7: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:51:14.84
あの頃に比べれば今の野球界はマイルドになったもんだな
仲良さげだし

8: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:51:46.10
メジャーは全然死球ないんやで?ほんま陰湿やわ

9: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:51:58.81
ホークス応援団が嫌がらせのラッパ吹いてたな
あいつ等未だにアウトコール辞めへんし糞にも程がある

22: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:55:13.23
>>9
近鉄もやってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=scTXIpke2ng


10: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:51:59.28
当時のパなんてTV中継もろくにないし客もいないからやりたい放題やろ

11: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:52:16.80
ハムと近鉄は異常だった、

12: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:52:53.76
これでスタンス変えたよな

13: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:53:02.80
ファッキューカッス

14: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:53:12.31
カッス「死球も配給のうちだぞ」
イチロー「誰の命令だ!!」
その後マスコミに対して「そんな配給ありますか?」って言った話好き
こいつらWBCで和解したけど

16: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:53:50.38
野球のこういう所嫌いやわ暴力団みたいじゃん

17: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:53:59.09
近鉄ほんま嫌いやわ
合併されてざまーみろ
イチローもそこ戻ってきそうやけど

19: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:54:23.34
90年代まで殺伐とし杉内
まあ乱闘はおもろいけど

20: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:54:30.32
95年にパリーグの死球記録を塗り替えたんやっけ?

21: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:54:46.59
でも頭部死球で意識遠のいた事ないよなイチローって
せいぜい手首骨折くらいか?負傷したのは

23: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:55:29.89
■■みたいないじめっ子がおらんからな今
翔さんは全然似ても似つかん

24: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:56:05.75
>>23
翔さんなんて可愛いもんよな
昔のパリーグはガラ悪すぎる

26: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:56:30.20
近年は中継も客も増えてネットもあって監視社会だから無茶は出来んな

28: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:56:58.29
松井はなんで死球攻めされなかったんやろ

32: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:58:52.72
>>28
そら全国津々浦々数千万の巨人ファンが見てるからやろ

36: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:59:49.64
>>28
はあ?
クソほどされとったやろエアプ

38: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:00:01.89
>>28
そら当時の大正義に喧嘩売れるわけないやろ

29: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:57:43.56
ぶつけられてもぐっと堪えるのはかっこええよな
松井も死球でキレかけた事があったけどすぐに我に返って冷静になってかっこよかった

33: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 00:59:06.90
今オリックス戻ってきて死球投げちゃったら相手ピッチャーのブーイングやばそう

39: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:00:28.47
正直デッドボールで切れあってた時代の方が面白かった
今の選手は大人しすぎる

40: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:00:34.90
今のぬるいみんな仲良し野球よりまし

50: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:03:24.60
>>40
ワイは今のほうがええわ
確かに昔はピリピリハラハラしておもろいところもあるけど

56: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:04:20.11
>>40
どうせピリピリムードになったらなったで文句つけるんやろ?
お前はそういう奴や

61: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:05:47.98
>>40
女はこんな仲良しムードがええんやろね

69: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:07:38.27
>>61
身体ぶっ壊れちゃうんじゃないかってくらいメチャメチャにされるの見たいんか?

78: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:09:58.79
>>69
怪我して贔屓の戦力が削られるんは嫌やけど相手チームの戦力削れるんは魅力やな

41: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:01:19.08
https://youtu.be/B1pJBXGuSlU


これのイチローにぶつけたやつ誰や?なんでこんな態度なん?

44: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:02:01.81
>>41
今なら炎上不可避やな

46: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:02:50.28
今がぬるいとか言ってるやつほど実際死球責め贔屓がやられたらブチギレてそう

47: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:02:59.14
MLB初年度殿堂入りのガチレジェンドを壊そうとしてたとかほんと怖いな

48: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:03:08.91
パリーグってほんま陰湿やな

49: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:03:12.85
そもそもネットもないのに人の近くに石のように硬い球を投げるとかありえないスポーツ

54: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:03:58.03
ほんま最近はお嬢様野球になったわ
あの頃の荒々しさを持ってるのは藤浪だけ

63: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:06:02.83
>>54
あいつのメンタルお嬢様やぞ

55: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:04:10.78
もしあのままメジャー行かずに日本ずっといたら2003年あたりで使い物にならんくなってたやろな

58: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:05:11.79
カッスも我が栄光のジャイアンツで更生してくれてよかったわ

59: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:05:13.85
あの頃は星野野村とかぐう畜が監督やってたからな

60: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:05:46.53
たしか99年は.370 17本打ってシーズン前半を折り返してキャリアハイ確実やったけど死球攻めで怪我してホームランも21本で止まったな

64: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:06:05.53
???「ドタマいけ!ドタマ!」

65: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:06:13.54
昔気質なプロ野球選手って山﨑武司が最後?
現役じゃもうおらんか

70: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:07:50.11
イチローを五輪に出そうとしてたこともあったもんな
で、イチローが拒否すると何で拒否するんだとバッシング
当時はファンも頭おかしかった

73: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:08:42.73
壊れた天才が山田
壊れないのがイチロー

82: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 01:11:09.08
やる方はたまらんやろうけど見る方としては面白い

全盛期のイチロー死球伝説(注:一切ネタはありません)

・95年、前半戦だけで19HR打っていたのに死球で失速して25HR。28HRの小久保にHR王を獲られ、夢の全冠制覇ならず。

・あまりに死球攻めが酷いのでパリーグ会長が声明を出した。

・心配した当時の巨人軍監督・長嶋氏が激励のFAXを送った。

・結局、95年はパリーグシーズン死球記録を更新した。

・日本シリーズ前に野村ヤクルト監督が「内角攻めで腰を引かせる」と発言。意地でも腰を引くわけにいかなくなった所で石井一から頭部死球をくらう。

・オリックスのコーチが「ぶつけられても、ぶつけかえすようなことはしない」と言ってしまったせいで、更に死球攻撃が酷くなった。

・イチローは日本では1度だけ1試合5安打を記録したが、そのうち4安打を献上した近鉄の先発・高村は、その後(同年)の対戦で頭部攻撃を2打席続けて行った。

・イチローのプロ初本塁打は野茂、メジャー初死球も野茂。

・捕手時代の小笠原に「死球も配球のうち」といわれた。

コメント(1)

There are no comments yet.

ななし♪

スポーツを喧嘩と勘違いしてるクズは●を吊った方がいい

2019/05/09 (Thu) 11:11