田中将大「斎藤佑樹ほんま嫌い。88年会からハブろうや」坂本「わかる」マエケン「ほんまにな」

2022/04/23
野球選手 2
zuQBOSv.jpg


1: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:09:34.16
柳田「斎藤くんは僕たちのヒーロー。僕たちはこの先もずっと佑ちゃん世代」



2: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:10:24.71
柳田は88年会嫌ってるからな
甲子園無縁のコンプもあるから



4: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:10:54.64
柳田とか当時は三下やったからその反応は間違ってないやろ



5: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:11:04.52
てょ別に嫌いじゃないけど
沢村賞投手レベルの扱いでテレビ出てるのはウザい



62: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:20:34.65
>>5
野球見ない層からしたら田中将大と同じランクやろ



9: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:11:49.20
当時のマーはラスボスだったから、柳田がヒーロー扱いするのも普通



15: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:13:25.18
マー坂本マエケンは関西出身やしな



17: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:13:36.80
というか自分がハンカチの立場だったら行けないだろ



18: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:14:22.54
マエケンはまったく隠そうとしないな



22: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:15:05.23
むしろ畜生は坂本マエケンで田中は斎藤と仲悪くないだろ



24: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:15:38.52
でも実際斎藤ってこいつらの野球向上心について行けへんやろ



27: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:15:57.37
高校の時から斎藤と同格以上でハンカチフィーバーを冷めた目で見てた組と高校時代に雲の上の存在として見てた組で斎藤に対する印象全然違うだろうな



35: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:17:43.77
田中と坂本の方が気まずそう



36: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:18:02.68
妄想やめろ



37: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:18:11.10
斎藤の方が格上定期
甲子園優勝投手のブランドに勝てるやついんの



49: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:19:50.95
>>37
沢村賞の方が遥かに格上やろ



88: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:22:40.71
>>49
あれだけ目立ったら世間では沢村賞より全然上よ



57: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:20:21.78
>>37
マーも甲子園優勝投手やけど



95: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:23:16.71
>>37
堂林でもなれる甲子園優勝投手ブランド



38: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:18:21.82
最近は斎藤の方がマー糞より印象ええわ



41: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:18:41.55
甲子園のヒーローってだけでお釣りが来るんだよなぁ



44: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:19:00.35
マー君とハンカチの対談とかなんでやらんの?
マーがNG出しとるんか?
流石にマーが引退する時にやりそうやけど



60: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:20:25.61
>>44
両方とも気まずいやろ



84: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:22:25.13
>>44
対談して何話すん
甲子園の話題だけでおわってまうで



45: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:19:26.88
小学生の頃からバッテリー組んでるのに坂本と田中が実は大して仲良くないという事実



65: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:20:37.51
>>45
身近なのになんか気が合わないやつっているからしゃーない



46: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:19:30.96
なんやかんや甲子園の時のスターが世代の代表なんだ



58: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:20:23.05
柳田どこ…
no title




87: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:22:36.77
>>58
真ん中の人ななぜアメリカいかなかったのか



59: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:20:24.32
マエケンはハンカチ世代て言われるのすげー嫌がってた
うちらはマーくん世代やていちいち訂正するほど



66: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:20:44.19
野球興味ない人間からしたらハンカチ世代でしかないのにそれ88年世代っていうの違和感あるわ



76: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:21:36.29
マエケンは本気で見下してたやろな



89: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:22:46.82
マエケンはガチという風潮



91: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:22:50.80
88年会のどんな選手よりも、早実駒苫の甲子園決勝の方が国民の心に深く刻まれてるしな



25: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 13:15:49.48
ちょっとこぼしちゃったんだけど…この中でハンカチ持ってる王子いない?



コメント(2)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    てょは事務所絡みとかもあったんやなかったっけ?
    ほんで結局は88年会に入ったんやなかった?
    記憶違いか?

    2022/04/24 (Sun) 02:31
  2. ななし♪

    佑ちゃんはマー君からの誘いで入ったけど、その当時の所属事務所(バウ企画)の社長から
    「イチローは昭和48年会にも入っていないのにお前は入るのか?随分と生意気だな。
    そういえばスポンサーはどうなってるんだ?」とマー君・マエケン・坂本にまで質問しまくり、
    結局、佑ちゃんがスポンサー探しやメンバー集めをして
    「東日本大震災の復興イベント」という名目で東北で野球教室開催に至った経緯が。
    でも開催した時は、マー君・マエケン・坂本がメインになってて佑ちゃんは添え物になってた。
    付き添いの保護者達は佑ちゃんとマー君の2人がメインとして見てたな・・・

    2022/10/03 (Mon) 21:27